しっぽをつかまれた欲望20190925

Slider
あいちトリエンナーレ2019舞台芸術公募プログラム

体現帝国 第八回公演 『しっぽをつかまれた欲望』

 日時|
  2019年9月25日(水)19:00- 上演時間70分
 会場|
  愛知県芸術劇場・小ホール

THEATER of the WEIRD, by the WEIRD, for the WEIRD.
気狂いの気狂いによる気狂いのための気狂い演劇。

1941年ドイツ占領下のパリと2019年日本を重ね描く体現帝国の最新作。
美しい国をつくる為、正義の名のもとに迫害/排除/弾圧を行えてしまう私たち・行うしかなくなってしまった私たちは
気狂いと呼ばれるだろう。そんな私たち気狂いが、あなたたち気狂い観客の為に行う、気狂いの演劇。
けれど、迫害/排除/弾圧も『愛』という地球最古の発明にはかなわないだろう。

 原作|《LE DESIR ATTRAPE PAR LA QUEUE》by Pablo PICASSO
 作|パブロ・ピカソ  訳|大島辰雄
 演出|渡部剛己  美術|大野洋平  作曲|田中航
 舞台監督|柴田頼克(電光石火一発座/かすがい創造庫)  照明|植村真  音響|山﨑薫奈
 イラスト|なかしまなぎさ  チラシデザイン|佐藤由依  写真撮影|道岡真優子  記録映像|浅野悠大  制作|今井あや子
 演出部|道岡真優子、
     亀和田あや乃、星野奈々、安部百夏、中村廷菜、岩堀なみき、佐藤ゆり香(南山大学演劇部「HI-SECO」企画)
 衣裳部|櫻井春菜子、水谷もか(名古屋大学劇団新生)
 制作部|寺島久美子、野津彩葉
 当日運営|坪井菜摘
 協力部|まほまほ、akari.iwamura、湯田川みくり、志水もえ、小倉綾華、社本由利、白黒心義、村田真巳、渡辺浩之、速水杏奈、川瀬結貴、永田陽菜(演劇ニッケル)、原田恵理(Fortune Note.)
 著作権代理|(株)フランス著作権事務所

 出演|
  大足 / 千葉総一郎
  まるい先端 / 今津知也(オレンヂスタ)
  タルト / 佐原優
  二匹のわんわん / mini-oni、安部火韻(愛蘭珈琲)
  ふとった不安 / 田口佳名子
  やせた不安 / 岡本理沙
  沈黙 / 藤瀨響平
  玉葱 / 中居晃一
  従妹 / 好姫
  カーテン / 近藤由美子

 主催|体現帝国  共催|あいちトリエンナーレ実行委員会  後援|愛知県教育委員会

関連企画|気狂いの気狂いによる気狂いのための試演会
 日時|2019年8月27日(火)19:00-
 会場|ユースクエア・プレイルーム
 主催|体現帝国  後援|愛知県教育委員会

関連企画|気狂いの気狂いによる気狂いのためのワークショップ
 日時|2019年9月28日(土)・29日(日)13:00-20:00
 会場|アクテノン・大練習室3
 主催|体現帝国  後援|愛知県教育委員会

Desir Caught by the Tail  by Pablo PICASSO

THEATER of the WEIRD, by the WEIRD, for the WEIRD.

Date|Wednesday, 25th Septemer, 2019 7:00pm
Venue|Aichi Prefectural Art Theater・Mini theater
Contact|taigenteikoku@gmail.com

Text|Pablo PICASSO
Translator|Tatsuo Ohshima
Director|Gouki Watabe  Set Designer|Yohei Ohno  Composer|Ko Tanaka
Stage Manager|Yorikatsu Shibata  Lighting|Makoto Uemura  Sound|Yukina Yamasaki
Illustration|Nagisa Nakashima  Flyer Design|Yui Sato  Photography|Mayuko Michioka  Video Recording|Yudai Asano
Production Manager|Ayako Imai
Direction Team|Mayuko Michioka,
         Ayano Kamewada, Nana Hoshino, Momoka Abe, Takana Nakamura, Namiki Iwahori, Yurika Sato
Costume Team|Hanako Sakurai, Moka Mizutani
Production Team|Kumiko Terashima, Ayaha Notsu
Support Team|Natsumi Tsuboi, Yuki Kawase, mahomaho, akari.iwamura, Mikli Yudagawa, Moe Shimizu, Ayaka Ogura, Yuri Shamoto, Shingi Shirakura, Mami Murata, Hiroyuki Watanabe, Anna Hayami, Hina Nagata, Eri Harada

Performers|
Big Foot / Souichirou Chiba
Round End / Tomoya Imazu
Tart / Yuu Sahara
The two Bow-wows / mini-oni, Kain Abel
Fat Anguish / Kanako Taguchi
Skinny Anguish / Risa Okamoto
Silence / Kyohei Fujise
Onion / Koichi Nakai
The Cousin/ Yoshihime
The Curtains / Yumiko Kondo

Produced by TAIGENTEIKOKU

▼名古屋演劇アーカイブ 稽古場リポートへ掲載頂きました。以下リンクよりご覧ください。
https://nagoyatrouper.com/report/?p=930

試演会アンケートより----------
 劇の節々に、日本を彷彿とする面があり、ピカソが日本のことを書いているようでゾッとしました。

 いくつか体現帝国の作品を観ていますが、その中でもタイゲンらしさが出ている作品のように感じた。
 特に今までにない出演者の多さで、世界が増幅していた。

 異空間にお招き頂きありがとうございました。初、体現帝国でした。まさに”体現”でした。
 女性の手、指の動き、男性の息づかい、衝撃的でした。

 演劇を観た!という満足感。俳優と台詞のやりとりだけの簡素な作品を多く見るが、それとは一線を画す総合芸術。

 <生と性> <死と詩> が炸裂していた。こんなんエロすぎでしょ。ピカソの人生と重ね合わせ観ていた。

演出
渡部 剛己 Gouki Watabe
演出家。体現帝国主宰。
1987年生まれ、愛知県出身。2008年-2012年[体現帝国]を主宰。演出を担当。
2012年-2016年[演劇実験室◉万有引力]に所属。2017年より体現帝国での活動を再開。
身体に重点を置き、舞台芸術でしか創造できない世界を模索する。
過去に[七ツ寺共同スタジオ][三重県文化会館]の企画制作に従事。舞台演出以外にも俳優や踊り手として舞台出演や、映像作品への出演、振付、絵画モデルなども行う。携わる作品の美術や音楽、照明を監修するなど多方面で活躍している。
利賀演劇人コンクール2016 優秀演出家賞 二席 受賞
—–
演出作品
2012年10月 体現帝国第五回公演『女中たち』 作|ジャン・ジュネ @七ツ寺共同スタジオ
2016年7月 利賀演劇人コンクール2016参加作品『班女』 作|三島由紀夫 @利賀芸術公園リフトシアター
2017年6月 体現帝国第六回公演『授業』 作|ウージェーヌ・イヨネスコ @中野テルプシコール
2018年8月 体現帝国第七回公演 三都市ツアー『白雪姫』 原作|グリム童話より @東京,秋田,愛知
—–
ウェブサイト ⇒ http://watabe-gouki.net
 
 
美術
大野 洋平 Yohei Ohno
美術作家。京都生まれ浜松育ち。
2010年 武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 卒業。2011年-2015年 同大学 空間演出デザイン学科研究室 助手。
「モノの在り方と役目を終える際の境界線」をテーマに、ブリコラージュという手法を用いて立体作品を中心に作品を発表している。60年代〜70年代のアングラ演劇から表現方法や考え方の影響を受けており、作品制作に限らず、舞台美術の小道具制作も行なっている。
2012年 「SICF13」 オーディエンス賞受賞 SPIRAL(東京)
2014年 「asics NAKED EG01 SPECIAL CONTENTS」 作品起用
—–
個展
・2012年7月 大野洋平展『異種交配されたモノたちの記録』 @新宿花園ゴールデン街 nagune(東京)
・2016年4月 大野洋平展『CYCLE』 @ギャラリー58(東京)
・2017年2月 大野洋平展『instrument -器具の見る夢-』 @ギャラリー58(東京)
・2018年8月 大野洋平展『instrument Ⅱ』 @ギャラリー58(東京)
—–
ウェブサイト ⇒ http://www.ohnoyohei.com
 
 
作曲
田中 航 Ko Tanaka
作曲家。佐賀県出身。米バークリー音楽大学在学中。
2012年頃から渡部剛己作品に継続的に携わる。音楽クリエイターとして活動する一方、数々の舞台芸術に楽曲を提供。2016年末に初のオリジナルミュージカル『ある怪物の』を名古屋で上演。2016年奨学金を得て渡米、2019年Berklee Theater Orchestraの秋期指揮者に抜擢。現在はブロードウェイの舞台音楽技法を中心にボストンで学ぶ。
哀愁や寂しさといった感情を取り入れる繊細な音楽性を持ち味とし、物語とのハイレベルな融合を目指す。
2012年 学生作曲家選手権2012 優秀賞 2曲同時受賞
2014年 江崎グリコ社歌アレンジコンテスト 最優秀賞二席
2019年 バークリー音楽大学 Contemporary Writing And Production Spring Award賞 受賞
—–
活動歴
2012年10月 体現帝国第五回公演『女中たち』 作曲
2013年10月 あいちトリエンナーレ関連事業『CANAL ART2013』 音楽提供
2016年5月 オリジナルミュージカル『ある怪物の』 脚本・演出・作曲・出演
・2018年10月 バークリー音楽大学 48時間ミュージカルフェスティバル出展作品『Believe』 作曲
—–
ウェブサイト ⇒ https://www.kotanaka.net/
 
 
照明
植村 真 Makoto Uemura
照明家・演出家。愛知県出身。
東京藝術大学先端藝術表現科修了。舞台照明会社に勤務ののち、現在同大学演奏藝術センター教育研究助手。
公共空間でのサイトスペシフィックな演劇や、観客と俳優の関係に着目した舞台や美術作品を手掛ける。
—–
企画作品
・2013年11月 ATLAS展インスタレーション/パフォーマンス作品『記憶のアポトーシス』
 @東京藝術大学取手校地メディア教育棟
・2014年8月 台東区文化助成事業『谷中妄想カフェ』 @台東区谷中各所
・2016年8月 展示/ツアー『暗渠パラダイス』 @galleryNIW/水窪川跡
2017年3月 野外音楽劇『LIVE HAMLET』 作|ウィリアム・シェイクスピア @上野恩賜公園水上音楽堂
2017年8月 観客移動式演劇『むこうのせかい2017』@日暮里某所
—–
ウェブサイト ⇒ https://gorona1864.jimdo.com
 
 
イラスト
なかしま なぎさ Nagisa Nakashima
イラストレーター、作家。新潟県在住。
長岡造形大学卒業、卒業制作の画集「待ち合わせは、深海三千メートルで。」で学科内優秀賞受賞。
カラーペンやクレヨンでのドローイングやアクリル絵具を使って、主に女性の感情、表情を扱った作品を制作。
—–
展示
主な展示
・2014年9月 『EHARA JAPAN EXHIBITION vol.1』 @solero
・2016年4月 『かいしんのいちげき展』 @ヴィレッジヴァンガード一部店舗内にて巡回展示
・2017年2月 『サンキュー!ベース展』 @長岡ベース
・2019年5月『デザインフェスタ49』 @東京ビッグサイト
・2019年5月個展『under cider』 @DESIGN FESTA GALLERY
—–
ウェブサイト ⇒ https://nagisanakashima.wordpress.com/
twitter ⇒ @nagi3____
 
 
出演
千葉 総一郎 Souichirou Chiba / 大足
俳優。神奈川県出身。高校卒業後、主にアクションを中心とした舞台作品へ出演。関東を中心に活動。
俳優として出演する傍ら、殺陣やアクション、武術の指導なども行う。
また、地方で行われる演劇普及の為の上演を最終目的としない演劇の可能性を模索して、心理カウンセリング協会とのシンポジウム、地方の演劇ワークショップや町興しなどにも尽力する。
海外との異文化交流を主として、ネイティブアメリカン・クリー族との交流もある。
—–
主な出演作品
・2016年5月 もんもちプロジェクト『邯鄲·卒塔婆小町』 作|三島由紀夫 @両国シアターXカイ
・2016年9月 劇団熱血天使第13回公演『天地に咲く~維新編~』 @アルテリオ小劇場
・2017年10月 もんもちプロジェクト『天守物語』 作|泉鏡花 @上野ストアハウス
・2018年3月 ナーブル音楽企画『現代オペラ ~清経~』 @キングスウェルホール
2018年7月 こうふ開府500年記念事業『ヤマガヒ~とうとう~』 @コラニー文化ホール
・2019年3月 群馬県渋川子ども若者未来創造プロジェクト『ぼんやしろしろ』 @北橘公民館ホール
—–
twitter ⇒ @soichiro_0504
 
 
今津 知也 Tomoya Imazu / まるい先端
オレンヂスタ所属。俳優。岡山県岡山市出身。
名古屋大学に進学後、名古屋大学劇団新生に所属。
名古屋大学劇団新生での活動の後、オレンヂスタの結成に携わり入団。以降、オレンヂスタの中心的な俳優として活動を続ける。
近年では俳優業にとどまらず人形劇、コンテンポラリーダンスなどの舞台表現へも意欲的に取り組む。
—–
主な出演作品
・2012年5月 afterimage “the best”『鮨』@愛知県芸術劇場・小ホール
2015年10月 オレンヂスタ『新興宗教ワタシ教』@宮城,新潟,愛知,大阪,東京
2017年7月 劇作家とつくる短編人形劇2017・いいだ人形劇フェスティバル2017 『MANGAMAN』
 @愛知,長野 P新人賞2017大賞・観客賞

2018年10月 オレンヂスタ第8回公演『ドミノノノノノノノハラノ』 @名古屋市千種文化小劇場
—–
ウェブサイト ⇒ https://orangesta.wixsite.com/index/imazu
 
 
佐原 優 Yuu Sahara / タルト
体現帝国所属。俳優。静岡県出身。
学生時代より渡部と活動をともにする。
俳優として核を担うことは勿論、作品制作の面でも劇団を支える。
—–
主な出演作品
・2011年12月 双身機関第十二回公演『阿片戦争』作|寺山修司 @スターネットジャパンビル
2012年10月 体現帝国第五回公演『女中たち』 作|ジャン・ジュネ @七ツ寺共同スタジオ
・2015年2月 実験映像上映会『病 -contagion of city-』 @七ツ寺共同スタジオ
—–
twitter ⇒ @aaauu210
 
 
mini-oni / 二匹のわんわん
俳優。愛知県出身。1974年生まれ。
1995年より舞台に関わる。2010年あいちトリエンナーレ都市の祝祭を機に日本画製作を独学で始め、そのときの仲間と共に演劇ユニットを組む。
その後は主にハラプロジェクトにて活動。
—–
主な出演作品
・1995年11月 名古屋劇団協議会創立30周年記念公演『明治転回』 @名古屋市芸術創造センター
 名古屋市民芸術祭賞受賞
2015年12月 ハラプロジェクト×TURTLE ISLAND パンク歌舞伎『ハラ版 天守物語』 @名古屋能楽堂
2016年11月 ハラプロジェクト『HAIKAI劇場〔善悪〕さんせう太夫』 @七ツ寺共同スタジオ
—–
 
 
安部 火韻 Kain Abel / 二匹のわんわん
愛蘭珈琲主宰。俳優。愛知県出身。
南山大学在学中のドイツ語演劇の授業をきっかけに、古典演劇とドイツの文化について学ぶ。その後ドイツ短期留学を経て名古屋大学で自主的に哲学書の読書会を開きドイツ哲学を学ぶ。放送関係の営業に携わった後、2017年より表現活動を再開する。
現在は音楽ユニット「ノークレーム・ノーリターン」、他表現ユニット「愛蘭珈琲」「たんぽぽ組」としても活躍中。愛蘭珈琲としてイベント『感覚の卵 KAЯASU』を主催したほか、2018年8月~10月、FMラジオへレギュラー出演。
—–
主な出演作品
2017月6月 幻想美術館『Fの夢』 @クロッキーF美術館
・2018年3月 愛蘭珈琲『感覚の卵 KAЯASU』 @クロッキーF美術館
・2018年10月 幻想美術館『もうひとりのわたし』 @クロッキーF美術館
・2018年8月~10月 愛知北FM 番組ROCK12 パーソナリティ
—–
twitter ⇒ @KeinWeg
 
 
田口 佳名子 Kanako Taguchi / ふとった不安
俳優。岐阜県出身。1989年生まれ。
2012年に七ツ寺共同スタジオ40周年記念公演に参加。
以降、愛知県内で活動する劇団やイベントの舞台に年間1~2本のペースで出演。
—–
主な出演作品
2012年9月 七ツ寺共同スタジオ40周年記念公演『東京アパッチ族』 @七ツ寺共同スタジオ
2016年9月 演劇組織KIMYO第16回公演『ハロウザディップ』 @東京,名古屋
2017年9月 劇団pH-7 41stTRIAL『石の舟』 @守山文化小劇場
・2017年12月 水没都市第1回公演『灰の糸』 @名古屋市青少年交流プラザ
・2018年11月 皆様と共に走るてんぷくプロ 第40弾『カモナマイハウス』 @七ツ寺共同スタジオ
映像作品
2009年 倉橋拓也監督『トイレットペーパーガール』
・2012年 メーテレ50周年特別番組『名古屋駅最終列車』
—–
 
 
岡本 理沙 Risa Okamoto / やせた不安
俳優。名古屋を中心に活動。
2012年~2018年まで、劇団「星の女子さん」に所属。長身と揺れる声が特徴。また、劇団「刈馬演劇設計社」のほぼすべての作品に出演。
2016年 七ツ寺共同スタジオプロジェクト『尿意』における演技にて第2回俳優A賞 受賞
—–
主な出演作品
・2014年11月 劇団ジャブジャブサーキット30周年記念公演『非常怪談2014』 @岐阜,三重
・2015年10月 刈馬演劇設計社『クラッシュ・ワルツ』 @愛知,大阪,東京,広島
 名古屋市民芸術祭2015芸術祭賞受賞作品
・2016年9月 七ツ寺共同スタジオプロジェクト『尿意』作|諏訪哲史 演出|天野天街 @七ツ寺共同スタジオ
2017年3月 刈馬演劇設計社『胎内』作|三好十郎 @七ツ寺共同スタジオ
2017年7月 愛知県人形劇センターPresents 劇作家とつくる短編人形劇2017『わらの楯』
 @損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

—–
ウェブサイト ⇒ https://lisalisacyan.wixsite.com/risaokamoto
 
 
藤瀨 響平 Kyohei Fujise / 沈黙
グランチャ所属。俳優。岩手県出身。1997年生まれ。
大学入学を期に名古屋へ移住。名古屋外国語大学 現代国際学部 現代英語学科在学中。
2016年4月~2018年2月まで同大学サークルである劇団さるに所属。現在は主に安城市を拠点とするグランチャにて活動。
—–
主な出演作品
・2017年2月 劇団テアトロ☆マジコ第8回公演『眠り姫 快刀乱麻~時計少女は螺旋の夢を見るか~』
・2018年5月 新栄トワイライトvol.27 タンクトップうでまくり『ツタワレ』
・2018年8月 グランチャ『安城七夕物語』
・2019年2月 第37回安城市民演劇祭グランチャ『一歩前進!』
映像作品
・2018年 映像によるまちづくり『無古屋』
—–
ウェブサイト ⇒ https://grandcha.com/メンバー紹介/fujise-kyohei/
 
 
中居 晃一 Koichi Nakai / 玉葱
俳優。1983年6月4日生まれ。
高校演劇より活動を始める。日光江戸村劇団に2年間所属し2010年まで関東を中心に活動。その後、愛知へ移住し俳優業を続ける。
現在は俳優業の他にも、CM等のナレーションや舞台での殺陣等のアクションコーディネートなど活躍の場を広げる。
第1回全国インプロ交流大会シアタースポーツ 準優勝
—–
主な出演作品
2005年2月 30-DELUX The Third Live『イエロー』 @青山円形劇場
・2008年1月 YOKO NARAHASHI × SHOW-GO produce『Dream of Passion』 @THEATER/TOPS
・2017年8月 チームしゃちほこ主演舞台『黒鯱』 @東別院ホール 出演・アクションコーディネート
・2017年11月 演劇組織KIMYO第17回公演『ドラザムライ』 @愛知県芸術劇場・小ホール
 アクションコーディネート
・2018年5月 スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』 @御園座 アクション部参加
—–
twitter ⇒ @nakai1983
 
 
好姫 Yoshihime / 従妹
俳優。大学時代、英語劇で活躍。東海地区20大学程参加のドラマフェスティバルでベストアクター(男役)賞を受賞。これを機に俳優を目指す。
総合劇集団俳優館に所属し2017年3月退団まで看板女優として多くの作品に出演。全国各地で公演をする。
スーパー一座、なごや芝居の広場、双身機関、小劇場PICO企画、その他多くの合同公演等に出演。
その時々で、様々な演技、身体表現をするカメレオン女優。
2010年度 岐阜県文化奨励賞受賞
2010年度 文化庁芸術祭参加公演として後藤好子ひとり芝居「須磨子という名の正子」を座・高円寺にて再々演(名古屋初演 岐阜再演)
—–
主な出演作品
・2016年6月 愛知県芸術大学創立50周年記念事業『つく、きえる』作|ローラント・シンメルプフェニヒ
 @長久手文化の家・森のホール
・2016年8月 俳優館『ミュージカル・はだしのゲン』 @名古屋市東文化小劇場
・2016年12月 文化庁・日本劇団協議会『出雲の阿国』 @名古屋能楽堂
・2017年8月 俳優館『ミュージカル・夏の夜の夢』原作|W・シェイクスピア @名古屋市芸術創造センター
・2018年6月 双身機関『三人姉妹』原作|アントン・チェーホフ @七ツ寺共同スタジオ
・2019年1月 なごや芝居の広場『ゼロの焦点』原作|松本清張 @名古屋市内5文化小劇場にて巡演
・2019年6月 名古屋市東文化小劇場+PICO2共同企画『マイスクール☆ミュージカル』
 @名古屋市東文化小劇場

—–
facebook ⇒ https://www.facebook.com/yoshiko.goto.988
 
 
近藤 由美子 Yumiko Kondo / カーテン
体現帝国所属。俳優。鳥取県出身。
高校演劇で活動の後、島根県にて市民劇に参加。2017年より東京にて活動。体現帝国第八回公演『白雪姫』観劇を機に2019年4月より体現帝国へ所属。
日本舞踊 楳茂都流、書道七段
—–
主な出演作品
・2016年6月 しまね文化ファンド『オイル』作|野田秀樹 @チェリヴァホール
・2016年12月 雲の劇団雨蛙『星の王子さま』作|寺山修司 @ビックハート出雲
・2017年5月 劇団レンズ装置『ちゃんぽん』作|ユン・ジョンファン @島根県3市町村ツアー
・2017年7月 利賀演劇人コンクール2017参加作品 雲の劇団雨蛙『熊野』作|三島由紀夫
 @利賀芸術公園岩舞台 奨励賞受賞
2017年9月 good morning N°5~祝10周年記念公演~『豪雪』作・演出|澤田育子 @下北沢駅前劇場
・2018年3月 雲の劇団雨蛙『女中たち』作|ジャン・ジュネ @サブテレニアン
・2018年9月 第六回中国ブロック劇王決定戦 ラッキーポケット『凡人脱却』 @広島市青少年センター
・2018年11月 good morning N°5『魁!gmn5スタンダップコメディライブ!』 @下北沢駅前劇場
・2018年12月 雲の劇団雨蛙『大山デブ子の犯罪』作|寺山修司 @チェリヴァホール
—–
instagram ⇒ @yumiko_maccaron
twitter ⇒ @yumikon_chan
 
 



 
 
Copyright © 2015 渡部剛己.