渡部剛己が体現帝国を連れて、愛知へやってくるという
そろそろ若い奴は剛己と聞いてもピンとこない人も多いだろうが2010年前後は、この界隈でハチャメチャやって知らない奴の方が少なかったんじゃないかと思う
最近の渡部、体現帝国を全部知っている訳ではないが、前回公演『授業』の感想は述べさせてもらう
まず単純に最近の愛知県界隈の小劇場では観られない作品だった、という事
エッセンスとして、ダンスやオブジェクトや歌を使う作品を目にする事は皆さんも多いと思うが、前回の『授業』を観て思わされたのは「今まで見てきたそういうものは全てファッションだったんだなあ」だった、もっと言えば「演劇そのものが単なるファッションとして公開されている作品に、俺は馴れてきてしまったのだなあ」だった
『授業』の中のそれらエッセンスは決してオシャレでは無い
しかし圧倒的な稽古量を垣間見る事のできる『授業』という作品は、ファッションではなく真の演劇体験に迫ろうとする気迫を持っていた
「私は単なるファッションで演劇をしていない」と、思った貴方、貴方にこそこれからやってくる『白雪姫』を観て欲しい
俺も観に行きたい、でもオレンヂスタと丸被りで観に行けない
もし両方観に行ける環境に貴方がいるのなら、是非この機会を逃さず、そして改めて『白雪姫』の感想を俺に教えて欲しいと思う
中居晃一(俳優)